Photo by Reiko Sudo
【驚くほど体質が変わる】40代から基礎代謝をあげて痩せ体質を作る「朝のルーティン」
「40代に入って、急に痩せにくくなった」「体重が増えて戻らない…」そんな悩みをもつ更年期女性は少なくありません。なんとか楽に痩せられる方法があれば…と思う人におすすめしたいのが、朝の簡単な習慣付けです。今回は、基礎代謝をあげて痩せ体質を作るモーニングルーティンを5つご紹介します。
しゃがむのが辛い人は太りやすい?【痩せ体質になる】寝たまま1分でOKの簡単股関節ほぐし
最近、しゃがむ動きがきつくなってきたと感じる人は要注意!股関節の可動域が狭くなって、太りやすい体になっている可能性があります。今回のターゲットは股関節です。股関節を柔軟にして可動域を広げ、痩せやすい体作りを目指します。寝たままたった1分!簡単な股関節ほぐしのやり方を紹介するので、早速やってみませんか?
【太りやすい更年期世代に】朝の運動がカギ!脂肪燃焼がONになり自然と痩せる「代謝UPストレッチ」
食べる量や生活スタイルは変わっていないのに、若い時に比べて太りやすくなった…という声をよく聞きます。それは、基礎代謝の低下が原因かもしれません。その理由や、効率よく代謝アップができるストレッチをご紹介します。
【更年期世代の太りにくい体づくり】筋肉量&代謝アップにつながる前ももエクササイズ
年齢を重ねるごとに、以前よりも体が重く感じたり太りやすくなったと感じている方はいませんか?それは加齢とともに起こる筋肉量や基礎代謝量の減少が影響しているかもしれません。今回は筋肉量&代謝量減少の対策につながる前ももエクササイズをご紹介します。
【毎日たった5分】続けるだけで、太りにくく痩せやすい身体に変わる「下半身集中トレーニング」
最近太ってきた、痩せにくくなった…。目指すは「太りにくく痩せやすい身体」。そのためには、下半身の筋肉を鍛えて代謝を上げるのが効果絶大。自宅で5分でできる下半身トレーニングを紹介します。
「毎朝食べてたわ…」朝、バナナを食べない方がいい人の特徴とは【管理栄養士が解説】
「実は骨粗鬆症予防に牛乳は間違い?」健康な骨のために本当にお勧めしたい食べ物を管理栄養士が解説
何をやっても変わらなかった「下腹ポッコリ」に効く!座ってできる"ぺたんこスイッチオン"エクサ
「ノンアルでも油断禁物!」―最新研究で明らかになった意外と危ない“ゼロビール”の落とし穴とは?
【何をやっても痩せない人】もしかしたら「足首が硬い」せいかも!? ダイエットが成功する足首エクサ